11月21日(金) 「島尻地区小学校音楽発表会」が開催されました。学校代表として発表会のおおとりとして、6年生が「学年合唱」を南城市シュガーホールで迫力のある素敵な歌声を披露してくれました。授業参観のリハーサルよりも、当日の全体朝会での推戴式よりも、すばらしい出来栄えで会場の観衆から大きな拍手もいただきました。6年生の皆さん、すばらしい歌声素晴らしかったです。 終了した後、PTAからは子ども達に飲み物等の提供もありました。
学校からのお知らせ
10月29日第73回全琉小・中・高校図合作文書道コンクールにおいて、作文の部に4年:金城颯佑さん、書道の部に2年:謝花ひめのさんが「最優秀賞」の成績を収めたという嬉しい報告がありました。おめでとうございます。
6年生は島尻地区音楽発表会にむけて2学期から学年合唱に取り組みました。1・2組をソプラノ、3・4組をアルトとし2部合唱の難しさ、そして楽しさを感じながら練習に励んできました。音楽の授業での取り組みの他にも11月からは体育館での全体練習、また昼休みに毎日練習を行い意欲的に頑張ってきました。
今回歌う「次の空へ」は未来への自分に対する応援歌です。3月に小学校卒業を控えた6年生にぴったりの曲だと思います。きっと当日(11/21)は会場のシュガーホールに南風原っ子の歌を響かせてくれることでしょう!
11/19(水)の授業参観の3校時体育館にて、リハーサルを兼ねて素敵な合唱をお届けします。多くの保護者が6年生の歌声に聞き惚れていました。 11/21の全体朝会で地区音楽発表会の推戴式で6年の素敵な歌声を全児童で聞きました。
校内読書月間中の「図書館キャラクターコンテスト」において、豊かな想像力を働かせ皆が笑顔になるような作品として入賞しています。 入賞したみなさん おめでとうございます。
10/26(日)第21回小・中学生初級者テニス大会 ワイワイカップ2025において 小学生女子3年生以下「準優勝」の成績を収めたという嬉しい報告がありました。 上田楓佳さん おめでとうございます。
歯・口の健康に関する図画ポスターコンクールにおいて、南風原小学校から7名の入賞の報告がありました。山城斗夢さん(5年)、島尻琉乃介さん(4年)、島袋乃安さん(3年)、清水柊璃さん(4年)、伊敷千杏菜さん(4年)、宮城伶明さん(5年)、喜久山絢香さん(5年)7名のみなさん 入賞おめでとうございます。
明治ファミリー劇場のミュージカルを鑑賞して感じたことを表現した感想文・感想画の表彰式がありました。163点の応募の中から5人の最優秀賞:感想画小学校高学年の部に南風原小学校 「大渕斗梁」さんが表彰されました。おめでとうございます。
10/25(土)、11/1(土) 第134回南風原町少年野球秋季大会(第27回南風原町長杯)において、「準優勝」の成績を収めたという嬉しい報告がありました。 宮兼ビギンズの皆さん おめでとうございます。
11/3(月)第38回浦添・島尻・那覇3地区交流大会において 女子Aブロック「3位」、男子Bブロック「3位」の成績を収めたという嬉しい報告がありました。 南風原クラブ(バレー)の皆さん おめでとうございます。
1年 『力をあわせて玉入れチャレンジ』 『ドキドキ♡はじめてのかけっこ』